

明日は卒園式!
明日に卒園式を控え、今日は「年長さんを送るうたう会」が開かれました。 毎週金曜日にうたう会といって、全園児が集まって7季節の歌を歌うのですが、今日は年長さん最後のうたう会ということで特別バージョン!! 年長さんが前にたってうたう会がスタートしました。 大きな口をあけて歌う年長さん。かっこいーー!! 歌は「ともだちはいいもんだ」です。 うたう会の後は、幼児さんのお別れ会。年長さんに、年少、年中さんのペアからペン立てのプレゼント。ペアさんの絵がかいてある世界に一つのペン立てです。 小学生になってから使ってね。 なんだかちょっと照れ臭いね(笑) 保育士(マジシャンから)マジックショーのプレゼント♪ 子どもたちも大笑い! そのあとは先日完成した幼児さんの園庭で遊びました! いっぱい遊んだ後は・・・ カツカレー―!子どもたちのリクエストメニューです♪ いっぱい遊んで、いっぱい食べて、明日卒園を迎える年長さん。 最後まで自分らしく、頑張ってね!!


園庭2期工事が完成しました!
先週から始まった、幼児さんの園庭の工事が終了しました! ・・といってもこれで全部完成というわけではなく、まだまだビオトープやツリーハウスなど構想はあるのですが、とりあえず石垣・砂場の完成です! 石垣の中を通るトンネル!子どもたちの人気スポットになりそうです(^^♪ 上から見るとこんな感じです♪ 子どもたちが遊ぶ姿も業者さんも楽しみにしながら作ってくれました! 月曜日にお披露目会です!今からとっても楽しみです!!


幼児園庭の工事が始まりました!
みんなの念願だったこぐま保育園の幼児園庭の工事が本日より始まりました!! 大きなトラックやシャベルカーが入ってきてみんな大喜び 子どもたちもベランダから応援! 「がんばれーーー!!!」 工事業者さんも思わずにっこりとしていました。 園庭にシャベルカーがいるのはなんだか不思議な感じです。。。 乳児さんの園庭の丸太も交換してくれました(^^♪ 順調にいけば、来週中には工事が終わって、新しい園庭ができそうです。 前回のブログでお知らせした節分ですが、無事に鬼をやっつけました!!服にイワシのにおいをつけ忘れたおっちょこちょいな保育士がつれさられそうになりましたが、年長さんが助けてくれました! サロンを利用されている皆さん 園庭が工事中のため、来週(2/12)のサロンで園庭開放ができるか現時点ではわかりません…。また追ってお知らせいたします。